― 散骨について ―
正安寺のご門徒以外の方でもご利用いただけます。
俗名での埋葬も可能です。
ご遺骨は散骨し土に還す為、ご遺族にお戻しする事はできません。
埋葬(火葬)許可証をお預け頂きます。
墓誌への俗名並びに法名・戒名の刻みはございません。
費用は一体5万円となります。
埋葬の際、石材店様に若干の費用がかかります。
年間の管理費はかかりません。
永代に亘り、以上の事以外に費用をお願いする事はございません。
【行政の方へ】
「地域支援〇△□+」が窓口となります。
ご連絡の際は当寺までお願い致します。